事業名 | 土曜探検学校 10月定例会(黒戸山) | |
日時 | 令和7年10月25日(土) 午前9時 JR詫間駅 集合 ※小雨実施 (9:20詫間駅発 コミュニティバスで「ふれあいパークみの」まで移動) | |
参加料 | 会員:無料 非会員:300円 |
|
コース | JR詫間駅 ➡ バスで移動 ➡ ふれあいパークみの ➡ 黒戸山 ➡ 弥谷山(いやだにさん)➡ ふれあいパークみの ➡ バスで移動 ➡ JR詫間駅 |
|
注意点 | 昼食、行動食、飲料などをご準備ください。
| |
問 い 合 わ せ 先 |
氏 名 | 高松市スポーツ協会 上原 |
電 話 | ||
携 帯 | 080-6382-8348 | |
メール |
事業名 | 塩江 竜王山登山 | ||
期 間 | 令和7年11月16日(日) (雨天決行) | ||
時 間 | 午前9時 塩江「奥の湯キャンプ場」集合(午前8時半から受付開始) | ||
対象者 | 山歩きに興味のある方 小学生以上(小学生は保護者同伴) |
||
定員数 | 50人 (先着順) | ||
参加料 | 1人500円 (保険料含む。入湯券付) | ||
会場(場所) | 塩江 竜王山 | ||
申込み | 令和7年10月6日(月)から11月14日(金)までに電話、メール、FAXで申込み。 | ||
内 容 | 塩江「奥の湯キャンプ場」~(約3時間)~竜王山(午後2時ごろ)奥の湯キャンプ場にて解散予定 塩江 竜王登山案内(詳細) PDF |
||
問い合わせ先 | ご参加名. | 高松市総合体育館まで | |
電話番号 | 087-823-2311 | ||
FAX | 087-822-0120 | ||
メール | suishin04@taka-spo.or.jp | ||
H P | 健康体力つくり専門部 (takaspo.org) |
事業名 | 高松クレーターウォーク健康道場 | ||
期 間 | 2025年10月12日(日)~2026年2月8日(日) | ||
時 間 | 9:30~正午 | ||
対象者 | 里山歩きに興味のある方(初心者歓迎) 小学生以上(小学生は保護者同伴) |
||
定員数 | 30名 | ||
参加料 | 大人4,000円 小学生2,000円 | ||
会場(場所) | 仏生山公園管理事務所 集会室 | ||
申込み | TEL・FAX・メールにて受付中 | ||
内 容 | 高松クレーターウォーク健康道場要項 PDF | ||
問い合わせ先 | ご参加名. | 高松市スポーツ協会 | |
電話番号 | 087-823-2311 | ||
FAX | 087-822-0120 | ||
メール | suishin04@taka-spo.or.jp | ||
H P | 健康体力つくり専門部 (takaspo.org) |
事業名 | おはようミニマラソン | ||
期 間 | 毎月5日~9日 | ||
時 間 | 午前5時30分集合、午前6時30分終了予定 ※小雨実施 | ||
対象者 | |||
定員数 | |||
参加料 | 無料 | ||
場 所 | ①ことでん屋島駅前 ②木太町八坂神社 ③円座小学 | ||
申込み | 参加希望者は直接集合地へ(市内3か所) | ||
内 容 | |||
問い合わせ先 | 氏 名 | 小西 | |
電 話 | 087-886-7288 | ||
携 帯 | |||
メール | |||
H P |